人生100年を設計する超高齢社会まちづくり研究ユニット・高齢社会総合研究機構共催シンポジウム 「生きがいに関する再考、研究、地域実装」

  • 日程:
    2024年02月03日(土)
  • 時間:
    13:00-16:00
  • 会場:
    会場参加:武田ホール(東京大学浅野キャンパス)
    オンライン参加 : Zoom ウェビナー
  • 共催:

    東京大学未来ビジョン研究センター(IFI)
    東京大学高齢社会総合研究機構(IOG)

  • 言語:

    日本語

  • お申込み:

    事前登録制(参加無料)となります。以下のURLよりお申し込みください。

    ※未来ビジョン研究センターおよび高齢社会総合研究機構は、本イベントの情報を提供するため、また、今後の活動についての情報を提供するため、皆様の個人情報を収集させていただいております。この情報はいかなる第三者にも開示いたしません。

概要

高齢社会総合研究機構と未来ビジョン研究センターでは、数多くの研究から見出した新たなエビデンス・研究成果をもとにシンポジウムを開催しています。

今回は、昨年度好評だった「生きがい」を再びテーマに、さらに深掘りしていきます。
多世代をつなぐ社会貢献活動に長年取り組んでいる藤原佳典先生をお招きし、プロダクティブ・エイジング(Productive Aging)と生きがいについてお話しいただきます。パネルディスカッションでは、多分野の学識者だけではなく実際に地域で活躍する市民の皆さんにも加わっていただき、社会貢献や居場所づくりを通じて、誰もが生きがいを実感できる、そんな共創社会について一緒に議論を深めていきます。

プログラム(敬称略)
  • オープニング

    飯島勝矢 (東京大学高齢社会総合研研究機構 機構長 / 未来ビジョン研究センター教授)
    福士謙介 (東京大学未来ビジョン研究センター センター長)
    加藤泰浩 (東京大学工学系研究科長)

  • 高齢社会総合研究機構の最新研究進捗報告

    孫輔卿 (東京大学高齢社会総合研究機構 / 未来ビジョン研究センター 特任講師)
    菅原育子 (西武文理大学 准教授 / 東京大学未来ビジョン研究センター 客員研究員)
    二瓶美里 (東京大学新領域創成科学研究科 / 高齢社会総合研究機構 准教授)
    田中友規 (東京大学高齢社会総合研究機構 特任助教)
    コスタンティーニヒロコ (東京大学高齢社会総合研究機構 / 未来ビジョン研究センター 特任助教)

  • キーノート(基調講演)

    「多世代共創社会を拓く-プロダクティブエイジングといきがい」
    藤原佳典 (東京都健康長寿医療センター研究所 副所長)

  • パネルディスカッション

    「社会貢献や居場所づくりを通じて、誰もが生きがいを実感できる社会。なにができるのか?」

    総合司会: 飯島勝矢
    パネリスト: 藤原佳典
    大月敏雄 (IOG副機構長 / 工学系研究科建築学専攻教授)
    祐成保志 (東京大学人文社会系研究科 准教授 / 高齢社会総合研究機構 副機構長)
    榎本涼子 (社会福祉法人文京区社会福祉協議会)
    谷津行穂 (東京都豊島区フレイルサポーター)
    南秀郎 (NPO法人りぷりんとネットワーク監事 / りぷりんと・すぎなみ代表)

問合せ先

問合せ先:event[at]iog.u-tokyo.ac.jp ([at] → @)

※件名に「2/3シンポジウム問合せ」とご記入ください。