国際シンポジウム 朝日地球会議2020
-
日程:2020年10月11日(日) 〜 2020年10月15日(木)
-
時間:開催期間2020年10月11日(日)~15日(木)
-
会場:オンライン開催
-
主催:
朝日新聞社
-
共催:
テレビ朝日
-
特別協賛:
旭硝子財団、アデランス、NTTグループ、サントリーホールディングス、ソーダストリーム、凸版印刷、パナソニック
-
協賛:
住友林業、トヨタ自動車
-
協力:
グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン、日本マーケティング協会、朝日学生新聞社、CNET Japan、ハフポスト日本版
-
特別共催:
東京大学未来ビジョン研究センター
-
後援:
外務省、文部科学省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省
新型コロナウイルスの広がりは、私たちの生活だけではなく、国際関係や世界経済にも大きな影響を及ぼしています。よりよい世界を作るために何をどう変えるべきなのか。国連の掲げる「持続可能な開発目標(SDGs)を目指しつつ、考える機会として、「朝日地球会議2020」が開催される事となりました。
登壇予定プログラム
藤原帰一センター長:特別スピーチ(第5日=10月15日(木)16時45分~17時)
高村ゆかり教授:気候変動に関する2つのパネルセッション(第2日=10月12日(月)13時~15時30分)