ニュース
-
華井和代特任講師の論説「「ルワンダ問題」としてのコンゴ東部紛争」が掲載されました (『外交』Vol.90 2025年3月/4月号)
-
華井和代特任講師の論説「コンゴ東部紛争にみるアフリカ大湖地域の政治力学~紛争鉱物問題と地域機構介入の現状」が掲載されました (一般社団法人アフリカ協会機関紙『アフリカ』2025年春号)
-
藤原帰一客員教授 朝日新聞 (時事小言) ポストアメリカの時代 軍拡に走らず、連帯強めて
-
華井和代特任講師 論説「コンゴ東部で切迫する人道危機に世界は目を向けよ」が掲載されました
-
飯島勝矢教授がNHK G「あしたが変わるトリセツショー 改訂版足・フレイル」(2025年3月13日(木)19:30~20:15 (NHK総合)) に出演します
-
華井和代特任講師の寄稿が、国際開発ジャーナルに掲載されました(『国際開発ジャーナル』3月号)
-
藤原帰一客員教授 朝日新聞 (時事小言) 利益最大化を狙うトランプ外交 友好国ほど、脅す標的に
-
華井和代特任講師がABEMAヒルズ『AI支える鉱物で紛争激化』に出演しました(視聴期間2025年2月13日(木)~2025年2月19日(水)(ABEMA TV))
-
藤原帰一客員教授 朝日新聞 (時事小言) トランプ新政権、始動後の世界 頼れぬ米、模索する連携