-
仲 浩史
Hiroshi Naka教授
経歴
1983年京都大学法学部卒。同年大蔵省(現財務省)入省。主として内外の金融に関わる職務に携わり、海外勤務計14年を経験。そのうち2014年から4年間は世界銀行副総裁兼内部監査総長として世界銀行グループの業務戦略やオペレーションの内部監査を指揮。専門領域は、金融制度(共著で「銀行法の解説」)、国際金融、マネロン・テロ資金対策、経済制裁、SDGs等の途上国の開発政策のほか、企業経営の戦略的リスク管理やコンプライアンスの監査も。公認内部監査人(CIA)。
研究分野
- 金融制度
- 国際金融
- マネロン・テロ資金対策
- 経済制裁
- 途上国の経済社会開発
- リスク・マネジメント、コンプライアンス