ワークショップ 社会課題解決を目指す企業の人材育成と事業化~社内起業家・社会起業家の2つの育成プログラムの経験から~
-
日程:2024年12月06日(金)
-
時間:15:00-17:00 ※17:00~ネットワーキングあり(現地のみ)
-
会場:東京ミッドタウン八重洲5階イベントスペース および Zoom Webinar によるオンラインのハイブリッド開催
https://www.yaesu.tokyo-midtown.com/access -
主催(共催):
東京大学未来ビジョン研究センター(産学及び社会連携システム研究ユニット)
一般社団法人WE AT -
言語:
日本語
-
参加費:
無料
-
申込:
要事前申込。下記参加申込フォームからお申込みください。
オンライン参加のかた:Zoom Webinar招待URLは、<開催前日の12月5日(木)午後>に今回ご登録のメールアドレスあてに事務局よりお送りします。
未来ビジョン研究センターと一般社団法人WE AT、および事務局となる株式会社スターサファイヤは、今後の活動についての情報を提供するため皆様の個人情報を収集させていただいております。この情報はいかなる第三者にも開示いたしません。
東京大学未来ビジョン研究センター産学及び社会連携システム研究ユニットでは、イノベーションを担う企業の人材育成に長年取り組んできました。近年では、大学VCのキャピタリストが企業のプロジェクトのメンタリングを行う「社内起業家養成カリキュラム」や、さらに起業のプロジェクトにも応募可能な「WE AT CHALLENGE」をゴールとしてメンタリングを行う「WE AT CAMP」などを実施することによって、企業の社会課題解決の取り組みを支援してまいりました。
今回のワークショップは、これまでの取り組みで得られた企業の事業化人材育成の手法や効果について得られた知見を報告するとともに、今後の計画(2025年度以降の取り組み)をご説明いたします。
-
15:00-15:15主催者あいさつ
渡部 俊也
(東京大学未来ビジョン研究センター 教授) -
15:15-15:50ご報告
「社内起業家養成および社会起業家養成の2つのカリキュラムの開催報告」
「記録動画ご紹介」 -
15:50-16:30振り返りパネルセッション「次期プログラムへの期待:2つのプログラムの経験から」(仮)~講師/受講生/メンタリングマネージャー/VCキャピタリストをお迎えして~
【モデレーター】
渡部 俊也
(東京大学未来ビジョン研究センター 教授)【パネリスト】
奥山 恵太
(出向起業スピンアウトキャピタル 代表パートナー)片田江 舞子
(CORE Partners 合同会社 CEO)水本 尚宏
(東京大学協創プラットフォーム開発株式会社 パートナー(AOI1号CIO))分目 衣香
(キヤノン株式会社 知的財産法務本部知的財産企画部 グローバル知的財産支援課長)伊藤 伸
(東京大学未来ビジョン研究センター 特任准教授)岡田 利久
(株式会社Preferred Networks/東京大学未来ビジョン研究センター 客員研究員) -
16:30-17:00来期2025年度カリキュラム構想
渡部 俊也
(東京大学未来ビジョン研究センター 教授)里形 玲子
(カリキュラム事務局)ほか調整中
-
17:00-ネットワーキング
ワークショップ終了後、過去のカリキュラム受講生、参加者、関係者のみなさまにもお集まりいただいて、現地でのネットワーキングを予定しております。
東京大学未来ビジョン研究センター
産学および社会連携システム研究ユニット事務局
Email:wlab★ifi.u-tokyo.ac.jp (★→@)
本シンポジウムでは、Well-beingを実現するAI・データガバナンスについて、国内外の有識者から発表いただき、スマートシティを含むデータガバナンスのあり方について議論いただきました。
また、2023年3月に作成した「スマートシティデータガバナンスガイドライン」の改定版についても発表を行いました。改定版については2024年7月に最終化しましたので、以下からダウンロードをお願い致します。