イベント
-
18:30-20:30
東京大学伊藤国際学術センター3F 中教室 またはオンライン
公開セミナー「コンゴ東部危機に際して -日本からのコンゴ支援を振り返る」
-
10:30-12:00
東京大学本郷キャンパス 伊藤国際学術センターB1F ギャラリー1
SSU Forum/GraSPP リサーチセミナー “ブックローンチ『日本 老いと成熟の平和』”
-
15:00-17:00 (14:30 受付開始)
東京大学 小柴ホール (オンライン配信はありません)
元ユネスコ社会・人間科学担当事務局長補ガブリエラ・ラモス氏との対談「国際的なAIガバナンスと倫理」
-
15:00-16:00
Zoom によるオンライン配信
オンラインセミナー「建物の低エネルギー・低資源需要の未来 : 課題と可能性」
-
10:30-12:00
東京大学 本郷キャンパス国際学術総合研究棟4F SMBCホール
Book Launch Event: SSU Forum/GraSPP Research Seminar “Global Maritime Military Strategy”
-
10:30-12:00
東京大学 本郷キャンパス国際学術総合研究棟4F SMBCホール
SSU Forum/GraSPP Research Seminar “The EU as a security actor – implications for the Japan-EU partnership”
-
17:30-18:30
ZOOMウェビナー
ブリュッセル効果への対応: 日本企業はEU-AI法にどう備えるべきか [4]
-
10:30-12:00
東京大学本郷キャンパス国際学術総合研究棟(4階) 講義室B
SSU Forum/UTokyo Cambridge Voice “UK-Japan Security and Defense Partnerships in the Indo-Pacific”
-
17:00-18:30
本郷キャンパス 伊藤国際学術センター3F 中教室
ブックローンチイベント “石油が国家を作るとき: 天然資源と脱植民地化”