-
渡部 俊也
Toshiya Watanabe教授
執行役・副学長
工学系研究技術経営戦略学専攻 教授(兼務)
知的財産政策とマネジメントに関して、統計数値及び質問票調査による実証分析、ケーススタディー、企業や政府機関、国際機関などとの共同プロジェクトなどを通じて、集中的に研究に取り組んでいる
- 知的財産政策
- イノベーション政策
- 技術経営
1959年東京都生まれ、1984年に東京工業大学無機材料工学専攻修士課程を修了。その後、民間企業を経て、1994年に同大学無機材料工学専攻博士課程修了(工学博士)。1998年東京大学先端科学技術研究センター客員教授、2001年からは同センター教授。現在は、東京大学執行役・副学長、未来ビジョン研究センター副センター長、産学協創推進本部本部長、工学系研究科技術経営戦略学専攻教授(兼)、一般社団法人日本知財学会理事(会長)などを務める。知的財産政策とマネジメントに関する実証分析やケーススタディーなどを通じて、知的財産政策、イノベーション政策や技術経営の分野で研究論文等多数(https://researchmap.jp/toshiyaWを参照)。政府の知的財産戦略本部構想委員会座長、経済安全保障分野におけるセキュリティ・クリアランス制度等に関する有識者会議座長などを兼務。
渡部俊也、平井祐理、阿久津匡美、日置巴美、永井徳人「企業において発生するデータの管理と活用に関する研究」 RIETI ディスカッション・ペーパー 18-J-028(2018)
https://www.rieti.go.jp/jp/projects/program_2016/pg-04/005.html
Hu, W.,Yoshioka-Kobayashi T., and Watanabe T.,2017 Impact of patent infringement litigation on the subsequent patenting behavior of plaintiffs
from small and medium enterprises,International Review of Law and Economics, Volume 51, Pages 23-28(2017)
渡部俊也、平井裕理「日本企業の技術ノウハウの保有状況と流出実態に関する質問票調査」RIETIディスカッションペーパー、16-J-014(2016)
Fujiwara, A. and Watanabe T., 2017. Knowledge management using external knowledge. International Journal of Innovation Management Vol. 21, No.
4(2017)
犬塚篤・渡部俊也「パネルデータ分析を用いた社会的埋め込み理論の検証」『組織科学』 Vol.47, No.3,64-78(2014)
Yuri Hirai, Toshiya Watanabe and Atsushi Inuzuka, ”Empirical analysis of the effect of Japanese university spinoffs’ social networks on their
performance,” Technological Forecasting and Social Change, Vol.80, No.6, pp.1119-1128, 2013.
『イノベーターの知財マネジメント』(白桃書房)
『イノベーションシステムとしての大学と人材』(共著、白桃書房)
『知財マネジメント入門』(日本経済新聞出版社)
『TLOとライセンスアソシエイト』(共著、ビーケイシー)
『理工系のための特許・技術移転入門』(岩波書店)
1998年 Innovation in Real Material Awards
1999年 日経BP 技術賞
1999年 DR. Ulrich Awards 賞
2002年 日経Biz Tech 賞
2003年 産学官連携功労者表彰 内閣総理大臣賞
2005年 平成17 年度九州地方発明表彰
2005年 平成17 年度特許庁長官奨励賞
2006年 恩賜発明賞
2006年 山崎貞一賞
2007年 表面技術協会論文賞
2009年 日本セラミック協会学術賞