データヘルス研究ユニット

趣旨

データヘルス研究ユニットは、予防医学的な介入策に関して、どのような対策が効果的かという疫学的な知見に依拠しつつ、どのようにすれば介入策が実社会で実現されるかについて、組織と個人のレベルからのエビデンス構築と、そのためのデータの整備、評価手法の構築を行っています。

プロジェクト
研究成果

論文掲載


Hiramatsu Y, Ide H, Furui Y.
Associations of Lifestyle-Related Factors With Body Mass Index and Blood Pressure in the Middle-Aged and Older Population-Based Cohort in Japan: A Longitudinal Study.
Asia-Pacific journal of public health. 2023;10105395231175568.

政策提言


「データヘルス計画の標準化による保険制度横断のヘルスケアシステム構築」
2023年3月22日

論文掲載


志村哲祥, 石橋由基, 横井克典, 西川朋希, 岬昇平, 小嶋麻美, 今泉佑花, 古井祐司, 井上猛
「生活習慣と睡眠の問題が精神的不調に与える影響についての縦断的分析」
精神神経学雑誌 2023;125(1):27-41


研究成果一覧 >

お知らせ